▲ページTOPへ

株式会社e-clean さいたま市見沼区・南区・志木市、東京都渋谷区・世田谷区のクリーニングならe-clean 048-685-6780

お知らせ

モヘアニットの扱い方

 

 

ふわふわ、もふもふが可愛いモヘアニット。

軽くて暖かいし、かわいいので女性に人気のアイテムですね♪

でも、気になるのが「毛」が抜けやすいこと。

モヘアニットは毛が抜けやすく、合わせるものによっては、びっくりするくらい毛がつくこともありますよね。

モヘアニットの特徴や、毛が抜けることへの対策を書いてみたいと思います😊

ひとくちにモヘヤと言っても

アンゴラ山羊の毛  → モヘア
アンゴラうさぎの毛 → アンゴラ

があります。

ニットとは、やわらかくよった糸をループの連鎖で編み上げたもののことを言います。

編み物であるニットに対して、織物は縦糸と横糸を交差させて作る点が異なります。

ニットは、編んで作られるので、伸縮性があり、体や動きに優しくフィットして通気性が良く、着心地が良いと言う特徴があります。

 

モヘアニットの特徴

モヘアニットは、デリケートな風合いを生かし、柔らかい素材感を損なわないため、糸同士がゆるく結ばれているものが多いです。

そのため、モヘアニットは、もともと毛が抜けやすいんですね。

滑らかで美しい光沢をもつモヘアニットですが、摩擦や静電気で、毛が他に付きやすくなります。

モヘアニットどうしの

モヘアニットは、デリケートな風合いを生かし、柔らかい素材感を損なわないため、糸同士がゆるく結ばれているものが多いです。

そのため、モヘアニットは、もともと毛が抜けやすいんですね。

滑らかで美しい光沢をもつモヘアニットですが、摩擦や静電気で、毛が他に付きやすくなります。

モヘアニットどうしの重ね着や、硬い素材との組み合わせはなるべく避けた方が無難です。

また、摩擦で毛が寝たり、抜けやすくなるので、ベルトなどには十分注意するようにしてくださいね。

摩擦の起きやすいショルダーバッグは、なるべく避けるようにした方がいいですね。

 

毛が抜ける対策方法は?

性質上、どうしても抜けることは避けられませんので、同系色の衣類と組み合わせるようにすると良いでしょう。

また、下着は、毛が付きにくいすべりの良い素材の物を選ぶように。

静電防止剤を振ることと、出かける前に霧吹きで水をかけ、手でニットをなでるとだいぶ違います。

どちらも、静電気が起きにくくする方法です。

また、着ているうちに出てきた遊び毛(フライ)は、柔らかいブラシでブラッシングし、お手入れしておきましょう。

周りへの配慮も必要

モヘアニットを着て、電車に乗る場合には、近くにいる人の服に毛が付かないように注意しましょう。

また、椅子やソファの素材によっては、ニットの毛がついてしまうこともあります。

小さなコロコロを用意しておくと良いかも知れませんね。